山梨県の桔梗屋さんの工場見学に行ってきました!
全国的に信玄餅で有名なあの桔梗屋さん、実は工場見学もすっごく人気があるんですよ^^
今日はわが家が冬休みにこの「桔梗信玄餅工場テーマパーク」に行ってみてきた感想や美味しかったもの、お土産についてお話していきま~す♪
信玄餅で有名な桔梗屋の工場見学に行ってきました!
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」と呼ばれる桔梗屋の本社工場
知る人ぞ知る場所かと思っていたけど、最近はテレビでも取り上げられたりして有名な工場なんですね。
わが家はお正月の1/4の午前中に行ってきました。
場所は、分かりやすいって言えば国道沿いで分かるんだけれども、工場自体は国道から奥に入ったところにあるから、アクセス方法で車で行かれる方は周辺になってきたら国道に出ている大きな看板を目印に見落とさないようにするといいですよ。
ちょっとくねっと曲がった道に入っていくので、大きな交差点とかイメージしない方がいいかもです。
10時30分過ぎに着いたんですけれど、駐車場はいっぱいでした。
うちは国道から入ってすぐのところの駐車場に警備員が立っていてそこに停めたんですけれど工場までは1分~2分歩いただけで着きました。
工場のすぐ近くにも駐車場はありましたから足の悪い方など一緒の時は近い方がいいでしょうね。
桔梗信玄餅 工場テーマパークの詳しい内容 楽天たびノート
工場見学はそんなに所要時間もかからず、ササササーーーッとみていく感じで20分もあれば見終わります。
見どころってわけでもないけれど、最後のほうの「信玄餅」の包装を職人さんの手でひとつひとつ丁寧に縛っているのには見入ってしまいますね。
あれだけ全国展開している信玄餅の最後の工程が人の手によって大切に作られていることも今の世の中でめずらしいなあって思いました。
効率化や人件費削減とか言われるなかで従業員のかずは多く、そして手作業にこだわりつづけているところも売れている理由のひとつなのかなって素直に見学して思っちゃいましたからね(単純かもだけど)
この「信玄餅」の包装なんですが、工場見学の順路の最後に案内があって実際に包装の体験ができるんです!
オープンから先着100名までしか体験できないんですけれど、包装体験として4個の信玄餅の包装にチャレンジできるんですよ!!
いいじゃんいいじゃん、これ面白くて楽しそう~♪
と思って、わが家の兄弟も体験してみることにしました!
あのビニールの包装紙にもうらおもてがあり向きも決まってるんですね・・
受付のお姉さんが包装の仕方を教えてくれるのを一生懸命に聞きながら子供たちは慣れない手つきで完成させようと頑張ります。
すっごく簡単そうに説明するんだけど、なかなか難しそう。こういうのって器用さがでますよね(笑)
1年生の弟のほうが次から次へと包んでいくのに対して3年の兄はまだ1個目で結ぶのに苦戦して体をよじって結ぼうとしちゃってますからね、あんたがよじれても指使いですから(^-^;
でも、いま工場の中で見てきたばかりの作業を自分たちでやってみるっていう体験は面白かったようで出来上がったらすごくうれしそうでした^^
4個分の包装体験ができて完成するとお土産としてお持ち帰りできます♪
お値段はひとり390円です。
正規品だと6個入りで900円くらいするから390円はお得ですよね。
包装体験のものは賞味期限が短いみたいですけど、それでも2週間は日持ちするものでしたよ。
バアちゃんへのお土産GETできましたっ( ̄▽ ̄)
子供だけではなくて大人の方も体験できますから興味のある人は試してみてくださいね♪
桔梗信玄餅 工場テーマパーク(見学)の口コミはこちらから☆楽天たびノート
桔梗屋の工場見学は混雑はどのくらい?
桔梗屋の工場見学はけっこう人気の施設で土日や連休時などは混雑するようです。
夏休みとか長期のお休みとかは平日でも混雑ぎみとかだそうですよ。
わが家は冬休みに行ったので平日でもほどよい混み具合でしたね。
バスツアーのお客さんもいました。3台はバスが停まってましたよ。
無料で見学できるのも人気ですね、工場の案内も混雑日じゃなければ工場の担当者がいっしょに回りながら説明してくれるみたいですよ。
でも、中にはいると音声で説明が聞けるようにはなってましたけどね。
この工場の名物で人気企画となっているのが「信玄餅の詰め放題」なんだそうです。
私が行った時も詰め放題をやっている人たちを見ました!
料金は220円で指定のビニール袋に信玄餅を入れられるだけ入れて決まった袋の縛り方で封ができたらOKなんだそう。
つわものは30個の信玄餅をいれられるみたいですけれど、私が見たときはどう頑張っても多くて15個くらいが限界じゃないかと思う大きさの袋でしたね。
でも、この詰め放題が大大大人気らしくて!
この日も詰め放題に参加するために必要な整理券が配布されてましたけど、工場オープンが9時なのに8時の時点で整理券は完売になったって看板がありました。
200名以上は整理券が配布されていたのに、完売って。
恐るべし!「信玄餅詰めホーダイ( ゚∀゚)」
桔梗屋の工場でお土産のおすすめは?
信玄餅の詰めホーダイと同じくらい人気があるのがお菓子のアウトレット商品の販売なんですって!
工場見学の入り口のすぐ近くに向かい合った2つの店舗があって。
「グリーンアウトレット1/2」と「社員特価販売1/2」という名前のお店です。
信玄餅の詰め放題を実施しているのは「グリーンアウトレット1/2」の方ね。
お買い得のお菓子を売っているのが「社員特価販売1/2」
信玄餅も一袋が5個入りだったかな?ドサッと山積みになって一袋398円くらいで売っているんです。
賞味期限が近付いていたり、すこし変形してしまったとかってモノ達が特価で並んでいます。
わたしも信玄餅が大好物だけど、賞味期限が2日後とかでお土産にもできず買わなかったんですけれど、飛ぶように売れていました(笑)
おひとり様一個だけって決まっていて、早い時にはすぐに売り切れになってしまうんですって!
他にもカステラが300円だったり、おせんべいも300円くらいだったりです。
お饅頭系もあったみたいだけど、私が行った11時30分くらいにはお饅頭たちは姿形もなくなってました。売り切れた感は一目みて空になった入れ物で分かりやすいです( ;∀;)
ここで買ったのは「信玄桃」っていうお饅頭とはまた違う感覚のおかしなんですけど、これが美味しかったです。
桃の香りがして白あんの中にピーチゼリーが入ってました。
6個入りでアウトレット価格は291円でした。
これはいくつか買ってお土産にしました。賞味期限もひと月はあったのでお土産にできそうだなって( ̄ー ̄)ニヤリ
ちょこっとあげるくらいならね、気持ちですからね♪
お土産品ほかにも工場見学のルートの最後に正規販売のお店が併設されているのでアウトレットじゃなくて包装もちゃんとしたものがいいよ~って方はこちらからいろいろと購入できますからね。
桔梗屋さん、どら焼きもおいてあるんだけれど美味しかったです♪
中身はあんこの中にお餅が入っているんだけれど甘さ控えめの記事もフワフワしたどら焼きでしたよ^^
1個135円でした。
他にも子供のお友達へのお土産に手ごろなのがキャラメルですね。
このキャラメルも甘さは控えめで信玄餅のお味がするって書いてあるけれど、黒蜜の味ですね、甘さが控えめなので美味しかったですよ^^
あとは本当にいろんなものが売ってました。
信玄餅だけで頑張っているのかと(失礼)おもったけれど、プリンやアイスや(アイスは味見するならアウトレットの方で半額で買えるよ)いろんな種類のお菓子がありました。
美味しいと評判の桔梗信玄ソフトもここで買えます。
黄な粉たっぷりで美味しそう~♪
ひと口もくれなかった次男よ・・・食べてみたかったぞいっ。
工場のお隣にもカフェがあったり、ギャラリーがあったりするので大人だけでゆっくりと見学したあとにはお茶もできていいと思います。
ただ、工場内で気になったのは口コミでも多かったけれどバリアフリーとかではなくて階段移動が多いです。
しかも急なんですよね、けっこう。
だから、ベビーカーとかも入れませんし抱っこひもかおんぶヒモは必需品になりますね。
実際に製造している過程を生で見学できるわけですから仕方のないことかもしれませんけれど、車いすの人でも見学できるように設備がかわるといいですね^^
さいごに
この桔梗信玄餅工場テーマパークは、地域の方たちに愛されたアットホームな工場だなって感じました。
気軽に見学ができて無料ですから一度は足を運んで信玄餅が出来上がるところを見てみてください(・∀・)
この記事を読まれた方はこちらの記事も読んでいます
高速道路のサービスエリアでも信玄餅は大人気です!
※談合坂サービスエリア下りのお土産でおすすめは?限定のものは?
コメント