梅雨が明けて
いよいよ本格的な夏がやってきましたね。
小学校、中学校、幼稚園に保育園も夏休みに入られているご家庭も多いのではないでしょうか?
わが家にも元気のありあまっている子供たちがお庭でプールを「いまかいまか」と待ち望んでる毎日です^^
今日は家庭用のおおきなプールへの空気の入れ方について
おすすめの空気入れを紹介しながらお話していこうと思います
intexプールの空気入れ方はどうしているの?
夏が近づいてくると、コストコ、イオン、スポーツショップやホームセンターなどでよく見かけるのがintex社の大型プールです。
わが家も昨年の夏に思い切ってintex社の大型プールを楽天から買いました。
大型商品の購入は通販がだんぜん楽ちんですね~
と、そんなに大型でもなかったけれど玄関先まで運んでもらえるのは良いです♪
あ、うちで楽天から買ったのはこのintex社の大型プールです
|
これね、はじめて大人でも入れる大型のプールを買ってみたけれどね、ほんとにデカイ!!んですよ。
プールに空気を入れるのにも躊躇するようなデカさの買っちゃいました(^^;
もう、わが家の庭に遊べるスペースだけはあるのでかなりの奮発です~
ただ、うちの子どもは小学生2人と幼児1人なので、大きさで考えたらばワンサイズ大きくてもよかったかなと・・
と、まあそんな話はおいといてですね。
このintex社の大型プールね、空気を入れるのにどうしたものか悩んでいる方多いですよね?
私も、買うまでは空気入れるのにも大変そうだし、置き場とか水道代とかいろいろと考えると空気入れまで頭回らずでどうしようかと思っていたんです(^^;。
このプールを買う前なんですが、自転車の空気入れがあるからと試しに家にある年季の入った自転車用の空気入れで子供の浮き輪の空気をいれたことあるんですね。
でも、でも、これまたエラく時間がかかっちゃって。
空気がしっかり入った頃にはグッタリだったんです。
意外と自転車の空気入れは物にもよるのでしょうけどわが家のは悲しいほどに役に立たなかったです(ノ_-。)
たかが空気入れされど空気入れとでも言っておきましょうか(笑)
私の周りのママ友達の話を聞いても、プールや浮き輪の空気の入れ方に苦労している人が多かったです。
intex社のプールは大型が多いから、そんな浮き輪くらいでグッタリしているようではとてもとても・・自転車の空気入れでは役立たずです(^-^;
で、わが家の場合はちょっと裏ワザ的な方法で毎回カンタンに空気を入れることできてるんですね。
そう「くるくるドライヤー」これを使うと、5分もかからないで空気を入れてくれるんです。
冷風をおくるだけなんですけどね。
あっという間にプール完成となります。
くるくるドライヤーがご家庭にある方はこちらを参考にしてみてくださいね
でも、ご家庭に「くるくるドライヤー」がないご家庭もあると思います。
そんなときは無理にドライヤー買わないでくださいねー、あくまでドライヤーはドライヤーで空気入れではないのでね(^-^;
家庭用ビニールプールの空気入れでおすすめは電動?手動?
大型プールの空気入れともなると、電動のものも多く見かけることあります。
電動だと、たしかに時間短縮であっという間に空気が入ってくれますよね。
壊れるのがイヤだけど、簡単ですぐに空気が入るって口コミも多いです。
でも、ちょっとネックなのが「故障」です。
故障しないよ!
なんて保障はどこにもないですから。
使っていて故障したらと思うと・・・ってとこでしょうか。
ちなみに電動の空気入れの商品については「8割は電動ポンプで空気が入るけど、残りの2割は自分で空気を入れてください」
って書いてあるものもあるとか(^^; なんやねんっ
作動中は音も大きいって聞きますし。
そうなると始めから手動の方がいいのかなって思ってきますよね。
手動だと、何とも言えないところですが自転車の空気入れも進化しているので私達が苦労した時とはだいぶ新機能的なものが備わりましたかね^^
どうせならば大型のプールと同じintex社の自転車用の空気入れがとってもいいからそれでOKとなるかもですが・・。
このタイプはポンプ一回の息も長く、押しても引いても空気が出るので空気の入り方も早いんです。
2歳くらいの子供でも空気を入れることができるくらい簡単な空気入れみたいですね。
軽い。
簡単。
場所取らない。
本体空気入れポンプの先にアタッチメントがくっついてるので無くさない。
押したときと引いた時のダブルで空気が入るから、プール完成までも早いと口コミでは言われていますね。
コストコでも夏の時期は最安値(700円くらい?)で売っているのを見たことありますね。
意外とオススメな要素がいっぱいかもしれないです。
ちなみに家にあるサッカーボールとかも空気入れられるようになってるようで。
ひとつあると便利かもしれませんね。
しかも空気を抜くときも簡単にホースの部分を入れ替えればいいだけなんです。
私も「くるくるドライヤー」が使えるうちはいいけど、つぎに買うときはこの空気入れにしようと思います^^
一般的に自転車、ボール、浮き輪、プールとかかな・・家で空気入れを使ったりするのは・・
あらたに空気入れを買うとなると「どうしよう・・何か代用できないか?買わないとダメなのか?」と考えちゃうかもですけど、手動でも最初の私みたいな古い空気入れを使ってる人は、新しい空気入れも考えてみてもいいかもしれませんね。
さいごに
電動ポンプと手動ポンプではもちろん電動ポンプの方が楽チンかも!と思いますけど、いまは手動でも今回ご紹介した自転車の空気入れみたいにあっという間に空気が入るものもでてきています。
長い目で考えたときに、電気だと壊れた時のことを考えると「ん~」ともなりますし、後からでも使えるもののほうがいいかもですね^^
参考までに、この記事を読まれた方はこちらも読んでいます
※ビニールプールの空気入れ方はドライヤーが楽ちん!やり方も簡単!
くるくるドライヤーで家庭用のビニールプールに一瞬で空気が入りました。写真付きで説明しています!
参考までに
コメント