7月7日 七夕ですね。
今日は「湘南ひらつか七夕まつり」に小さい子供や赤ちゃんと一緒に行かれる予定の方に子連れで行く場合の注意点と、赤ちゃんの授乳やオムツ替えなどの場所などをご紹介していきたいと思います。
せっかく大人気のお祭りに行くのだから少しでもスムーズにいくように予習していってくださいね~
子供たちと一緒に夏のお祭りに出かけるの楽しみですね~♪
平塚の七夕祭りに子連れで行きたいけど注意すべき点は?
湘南ひらつか七夕祭り
混雑する場所って事前に予習していかないと行っても右往左往してばかりで・・・全然スムーズにいかなくて・・・
余計と疲れてきて・・・けっきょく不完全燃焼で終わる・・・・
( ºωº )チーン…
なんてことになるのは私だけでしょうか・・・_| ̄|○(笑)
この時期に大人気の「湘南ひらつか七夕まつり」も
子供にとってもすごく楽しめるお祭りだけど、毎年すごい人出で・・・迷子にだけはならないように気をつけないとね(^-^;
「湘南ひらつか七夕まつり」
日本三大七夕まつりのひとつで、七夕飾りは日本一と呼ばれる見どころあふれるお祭りです。
※関連記事
↓↓
平塚の七夕まつりのみどころと楽しみ方!おすすめ屋台はコレで決まり!
子供さんにとっても夏の楽しい思い出になること間違いなしなので、是非とも一緒にお出かけされて家族みんなで楽しんじゃってください。
とは言っても。
ものすごい人出となるこのお祭り。
赤ちゃんや小さい子供さん連れで行かれるのはただでさえ大変ですね。
少しでもスムーズに行動が出来るようにしたいです。
混雑を少しでも避けるならいつがおすすめ?
まずは、人ごみを少しでも避けたいですね。
適度な人ごみの方が子供さんも歩くのにも楽だし、屋台で買い物をするのにもスッゴイ行列に並ばなくてもいいですしね。
となると・・・来場する日にちが重要となってきます。
毎年、7月7日に近い週の金、土、日と開催される「湘南ひらつか七夕まつり」ですが、3日間とも混雑する大人気のお祭りです。
やはり土日になると混雑度も平日の金曜日に比べるとスッゴイです。
なので、唯一のねらい目は平日の金曜日。
金曜日の午前9時30分頃から会場入りするのが一番スムーズかな・・。
最初はゆっくりと七夕飾りを楽しみながら子供さんとお祭りの雰囲気を感じてみてください。
「金曜なんてまだ何もやってないんじゃ・・・」と思われるかもしれませんが大丈夫^^
初日は朝の8時30分までには七夕飾りの飾りつけは終了しています。
屋台のお店も午前10時にはぞくぞくと開店しだします。
初日は午前10時からの開会式のあとに「湘南ひらつか七夕まつり」の見どころのひとつである『七夕踊り千人パレード』が10時30分から始まります。
こちらは最後尾には飛込参加できるので、お子さんと一緒に元気よく参加されて思い出作りにいいと思いますよ~
屋台もお昼前11時頃からは混雑してきますので、早めにおすすめの屋台を見つけて食べ歩きも楽しいですね。
屋台に関しては、混雑してくると行列で何十分と待たされるでしょうから、小さいお子さんには手持ちでちょこっとつまめるものを用意しておくとお腹がすきすぎて愚図りだすってこともないかな・・・
私も行くとしたら、平日の金曜日がいいのですが家族で行くとなるとやはりパパさんの休みが合う土日になってしまいます。
そんな時でも早めに午前9時30分までには会場入りして、楽しみの食べ歩きも早い時間から屋台チェックですね♪
「湘南ひらつか七夕まつり」は七夕飾りのライトアップの演出もきれいで見どころの一つです。
これを目当てに来られる人もいるから夕方~夜にかけて人の出が一番多くなります。
各団体によりますが、午後5時30分ころから徐々にライトアップしてきます。
お祭り終了の午後9時まで(最終日は午後8時まで)ライトアップされています。
混雑を避けるのならば、小さい子供さん連れの場合は夕方に会場を後にするとベストでしょう。
「やっぱりライトアップも見たい!!」という方は、あんまり遅くまでは滞在しないで早めに切り上げるほうがいいかもしれません。
今度は帰りの混雑にも巻き込まれてしまいますからね(^^;
おトイレはどこにあるの~
お出かけ先で子供に「おトイレ~」って言われると焦ります!
なにせ、「トイレに行きたい」となった時にはすでに漏れる寸前だったりしますから(^^;
混雑するお祭り会場ではトイレも並んでいることも多いので、先手先手でトイレを見つけたら入りましょう。
最初に会場入りした時に、駅のおトイレで1回は行っておいた方がいいかも。
会場にも仮設トイレがいくつか設置してあります。
・東横イン前
・市民プラザ(開会式会場近くなので朝の次はこの辺で・・・)
・平塚市民センター
このほかに「子ども優先」の貼り紙の張ってあるおトイレがあります。
・見附台広場
・新宿公園
・明石町公園
こちらの3か所のおトイレは平成28年から「子供優先」の貼り紙があります。
お子さんが「トイレーーー」と言ったらこちらのおトイレに連れていってあげてくださいね。
お祭りで子供が迷子になったら・・・
小さい子供さんから小学校の低学年くらいだと迷子も心配です。
十分に気を付けていても「万が一」ってこともありますから、お子さんにはパパやママとはぐれた時のことをお話しておいた方がいいです。
今は便利なものもあり、こちらを子供につけておくのも一つの案として。
我が家は、外出時やお祭りごとなどの時は兄弟でお揃いの洋服を着せて出かけるようにしています。
派手派手デザインのものがオススメ( ̄ー ̄)w
どこにいてもすぐに見つけられるようにだったり、どちらかが迷子になったりした時に来ている服装が同じだと説明がしやすいようにです。
ちなみに我が家の子供たちは迷子になったことはまだないですが、友人の子供が迷子になった時は「同じ服にしておいて良かった~」と言ってました(^^;
迷子には気を付けようね・・。
食事はどうする?屋台?レストラン?
おすすめの屋台の食べ物はこちらを読んでね♪
※関連記事
↓↓
平塚の七夕まつりのみどころと楽しみ方!おすすめ屋台はコレで決まり!
混雑する前にお昼ご飯や夕ご飯を食べてしまいたいとこですが、「行列がすごすぎて屋台では食べられない」となった時には駅まで戻って、平塚駅の南口の方面でしたら混雑もなくお食事できる場所が見つかるでしょう。
「ぐるなび」平塚駅前 子連れOKなお店
人ごみがすごくて少しつかれたなってなった場合も駅近くまで戻ってくると混雑も緩和しています。
「湘南ひらつか七夕まつり」、子連れでもスムーズに楽しめるようにいくつか注意点をお話してきました。
・お出かけするなら平日の金曜日がおすすめ
・午前中の早い時間から楽しむのがオススメ(9時30分頃から)
・屋台は早めに並ぶ 夕ご飯も早めに並ぶ
・ライトアップも見たいなら帰りは早めに切り上げる
・迷子対策には迷子札をつけておく?
・おトイレは早めにが鉄則!!(子供優先トイレあり)
・基本中の基本で暑さ対策と水分補給はわすれずに!!
混雑がすごいと疲れも早いし、パパママも大変だけど子供中心に無理をしないで楽しんでもらえたらなって思います^^
平塚の七夕祭り混雑はさけて赤ちゃんと一緒に楽しもう♪
赤ちゃんがいると、「ヒトゴミはなるべくさけたーい!」と思ってはいても上の子の付き合いでどうしても連れ出さなければいけないこと多いですよね(^^;
お祭り関係は赤ちゃんが一人いるだけでママもパパもたーいへんです。
子連れでも楽しめるように注意点をご紹介したあとは、赤ちゃん連れのパパママにとってのお役立ち情報をお話していきたいと思います。
赤ちゃんと言えば授乳が大切。授乳できるところはある?
子供連れでも楽しめる「湘南ひらつか七夕まつり」
ちゃんと「赤ちゃんがいる人向けの授乳室」も用意されています。
駅前大通りから湘南スターモールへ入った少し先にある「救護所もこもこ」
こちらにオムツ替えスペースと授乳室があります。
中心部の「市民プラザ・第一総合案内所」こちらにもオムツ替えスペースと授乳室があります。
お祭り会場内ではこの2カ所のみが「授乳室」と「オムツ替えのスペース」があります。
他には、平塚駅の駅ビル「ラスカ」
こちらだとゆったりとおトイレに入れますね。
本館は1階と2階と5階と6階にオムツ替えスペースのあるおトイレがあります。
新館は2階と3階にあります。
また「ラスカ」には「ベビールーム」もありました。
調乳機
オムツ替えコーナー
子供専用のおトイレ
授乳室
調乳機もあるからここでミルクをつくることも可能ですね。
いいな~ここ♪
ただでさえ赤ちゃん連れているとグッタリするから、休憩かねて私ならば授乳は「ラスカ」で決まりだな!
他にも「ユーユー本館・駅前店」こちらの6階にも赤ちゃん連れでもOKなおトイレがあります。
このように赤ちゃん連れていても授乳室やオムツ替えスペースも会場内と近くにはありますので安心して来場できますね。
赤ちゃん連れで行く場合はベビーカーあったほうが良い??
赤ちゃんが一緒だとオムツや着替え、離乳食まで準備していくとなると荷物も多くなるからベビーカーがあると便利ですよね。
お祭り会場は混雑していてもベビーカーは邪魔にならないのでしょうか?
・・・・・・・・
邪魔?だよね(^^;
会場は大きな商店街ですからベビーカーで行動しても邪魔にはならないかもですけど
数十万人の人出ですからね・・・
やはり混雑してくると歩くのにも大変ではないでしょうか。
ベビーカーを持っていかれるならば、折り畳みができるコンパクトタイプのものが良いかなと。
あと、抱っこひもは必須かな。
個人的には混雑している通りを歩くのには抱っこひもの方が安心だと思います。
あと、レジャーシートもあると、公園の木陰で座って休憩もできます。
さいごに
これだけ大きなお祭りだと「小さい子供や赤ちゃん連れで行っても大丈夫かな」と心配になりますけど、予備知識が少しでも頭の中に入っていると少し余裕ができて楽しみ方も全然違いますね♪
私のような不完全燃焼にはならないですみそうですw
当日は晴れるといいですね~
子供たちと夏の大イベントのひとつ「湘南ひらつか七夕まつり」
思う存分楽しんできてくださいね~^^
※関連記事
↓↓
<平塚七夕まつりの日程と雨天の時は中止?雨でも遊べる所と駐車場について>
コメント