ご卒園おめでとうございます♪
お子さんの晴れ舞台ですね^^まだまだ小さいと思っていた我が子がひとつ人生のステージを上がると思うと喜びもひとしおですよネ♪
さて、今日はそんなお子さんの晴れ舞台の卒園式に親が持っていく必要のある物とスリッパやカバンの大きさなどについてです。
幼稚園や保育園に仲の良いママ友達がいないと実際にはどうしていいのか悩んじゃいますよね。
そんな時のためにも今日は私の経験からですが詳しくお話していこうと思います。
卒園式に親の持ち物で必要なものは?
卒園式
はじめてのお子さんの卒園ともなるとドキドキですよね♪
わたしは長男の時は、幼稚園から子供が帰ってくると「ありがとう~♪さよなら~ともだち~♪」なんて幼稚園で習った卒園式で歌う歌を練習するのを聞いては毎日ウルウルしてました(T_T)
子供の洋服の準備をして、自分たちの服装をチェックして買いに行ってと3月はなんだかバタバタしてましたね。
でも、周りの先輩ママさんにお話を聞いたりして準備もぬかりなく進めることができました!
卒園式での親の持ち物リスト!!
まずは何と言ってもビデオカメラ。
今はスマホで撮っている人も多いですけどね、もしお家にビデオカメラがあるのなら是非ビデオカメラを持っていって我が子の姿をおさめてほしいと思います。
スマホでもいいとは思うんだけど、ビデオカメラの方が画像もきれいだし、今の子育てに忙しい時はゆっくりとは観る機会もないかもしれないけれど、けっこう数年たっただけでも観るときに新鮮さと感動があるものです^^
それと忘れがちだけど、三脚や予備のバッテリーも!
バッテリーは充電しておくのだけは忘れずに。
三脚は荷物になるけれど、三脚がないと手がプルプルくるし落ち着いて子供の姿を観ていられませんので(^^;
三脚は、幼稚園や保育園によってOKなところとダメなところがあるかもしれないけれど、もしもダメな時は立てなければいいんだから持っていくだけ持って行ってみてくださいね。
「三脚がないよ~」って方は、この時期には家電量販店やホームセンターでお安いのは2000~3000円くらいであるので覗いてみてくださいね。
安いので十分です。
|
あとはデジカメやスマホも忘れずにね!ビデオカメラだけではなくて静止画もとれるものも必要ですよ~
「あれっ?ビデオはあるけれど写真がないーーーっ」とならないようにです(私はこのパターン多いので・汗)
この撮影機器達さえ忘れなければあとは少しくらいなくてもへっちゃらです(笑)
卒園式ですからね、入学式とはまた違って特にこれと言って園に持っていくようなものはないはずなんですけれどお財布・ハンカチ・ティッシュ・携帯スリッパ・飲み物(なくてもOK)くらいですかね。
3月中旬はまだまだ寒い時期ですのでお天気によってはストールやひざ掛けもあった方がいいですね。
携帯スリッパなんかはママの分は忘れないでもパパさんの分を準備しておくのを忘れがちなので気を付けてくださいね(^^;
卒園式に履く携帯スリッパの色はどうする?
携帯スリッパ
これからいろんな場面で出番がおおくなってきます。
卒園式・入学式・授業参観・親子学習会・PTA役員の集まりなどなど・・・
どんなものが無難で準備しておくといいかっていうと・・・
スーツやきれい目の服装をするときには、やっぱり黒のフォーマルスリッパがいいですね。
わたしはかかとがゴムになっている物が履きやすく、フォーマルの場では黒のスリッパを。
それとは別にカジュアルっぽい水色の薄いストライプでナチュラル系のやっぱりかかとゴム付きのスリッパを持っていて、そっちは園で子供と一緒に活動したりするような参観や、PTA活動での作業、小学校だと授業参観、親子学習会などで使っています。
二種類のスリッパを使い分ける必要はまったくありませんが、私はつい可愛くてカジュアルのを買ってしまって今では使い分けています。
もし新しく買うならば黒のフォーマル用のスリッパを買っておくと間違いないと思いますよ♪
もちろん収納袋がついているのがいいです~すぐにしまえるのは便利ですから^^
|
忘れがちだけど、パパさんの分のスリッパも忘れずに用意しておいてね!
パパさんも黒系のスリッパを1足持っていると便利です。
うちの旦那さんには100円ショップのダイソーで茶系のスリッパが売っていたので飛行機の中で履くのに買っておいたんですね。
最初の頃はわざわざスリッパを準備するのが面倒で(ひどい)それを使っていたんだけれど、授業参観とかでけっこう使っていたらやっぱりダメになってきてしまって・・ほつれてきたりで。
ママより使う頻度は少ないけれどきちんとしたものを用意しておいた方がいいかもしれませんよ。
|
携帯スリッパはママとパパの分を忘れないでくださいね。
卒園式のバッグの大きさはどのくらい?何を持って帰る?
そして肝心なのがバッグですよね。
どんな感じのカバンを持っていけばいいのか?
大きさはどのくらいがいいのか?など気になりますよね。
これはですね、フォーマルなバッグをまずは一つ、そして大きめの紙袋や今だとエコバッグなどを持ってきている親御さんが多いです。
私の場合はグッチの黒の大きめのカバンがあるので、それにお財布、ビデオ、デジカメ、スマホ、ハンカチ、三脚、スリッパ・・・・これで全部かな?まあとにかく全部入れていきます。
他にも帰りにアルバムをもらうのでディズニーでもらったビニールバッグを持って行ったり、こじゃれた紙袋で対応しています。
だいたいスーツに合うカバンの他に紙袋を持ってきていたママさんが多かったかな。
|
何を持って帰るのか?って言うと、卒園アルバムが卒園式に手渡しだとそれを。
あとは、子供の上履きなんかですね。
ほとんど、卒園式までには幼稚園や保育園で使っていたものは持ち帰るようになっていると思うのですが、うちの園では子供の等身大の姿を書いた絵を保育室の壁に貼ってあって、それを持ち帰ることになっていたので意外とがさばりました(^^;
子供の水筒や上履き、アルバムと持って帰るのが大変な場合もあるかもですね。
私は、大きめのカバンに必要な物をいれて、荷物になるのがイヤな場合にはビニール製の大きめの袋をたたんでカバンの中に入れておいて必要な時は使うのがいいのかなって思います。
さいごに
なんとなく卒園式の持ち物ってイメージ湧きましたか?
基本的にはお子さんの一生に一度の卒園と言う舞台でのお姿を焼き付けてほしいと思うので、撮影機器はあった方がいいかなって思います^^
あと、卒園式の親の席が決まってないときなどは早く行って席だけでも確保しておかないとってこともありますね。
三脚使う場合には両サイドに立って撮影するとか幼稚園や保育園によって様々だと思いますが、その辺は先生に確認されて大丈夫だと思いますよ^^
先生も慣れていますからこころよく教えてくれると思います。
この記事を読まれたかたはこちらの記事も読んでいます
※入学式の持ち物小学校で必要なのは?ランドセルや道具箱はどうする?
※卒園式のスーツは何色がおすすめ?ママの人気コーデは?パパはどうする?
卒園式、どうぞ楽しまれてくださいね♪
コメント