本ページはプロモーションが含まれています。

成田山新勝寺の初詣の混雑をさけた時間は?大晦日や元旦は何時がいい?


成田山新勝寺

全国で2位となる初詣参拝客を誇っています。

混雑ぶりはいかに?

大晦日と元旦はいつ行くことで少しでも混雑を避けることができるのでしょうか??

今日は成田山新勝寺の初詣、大晦日と正月三が日のおすすめ時間帯をご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク
  

成田山新勝寺の初詣の混雑はどのくらい?

全国1位の初詣参拝客は東京の「明治神宮」
全国2位の初詣参拝客は千葉の「成田山新勝寺」
全国3位の初詣参拝客は神奈川の「川崎大師」

どこもお正月三が日の初詣客の人出は約300万人超えと言われています。

300万人・・・(笑)

すごすぎて想像がつきません(-_-;)

私の住む町の人口を軽く超えて行ってます(汗

と、人の数だけを見ても、もんのすっごく混雑しているって分かりますよね(^-^;

で、これだけ混雑しているとどうなっちゃうのかと言うと・・・
 
 
例えば。

車で元旦に成田山新勝寺に行こうとやってきたら、駐車場待ちの行列に並ぶこと約40分~50分。

駐車場から表参道を歩いて総門に入るまでが約20分。

境内に入ってから本堂までたどり着くのにこれまた約20分~30分と、ミッションをこなすまでにけっこうな時間がかかります。

成田山新勝寺、広いんですよ。

混雑していない時だと広くてきれいだから写真撮ったり、お散歩気分で楽しめちゃうところなんですけどね。

初詣客でいっぱいの時はテレビでも取り上げられるけれど周りは人しか見えませんよね(^-^;

お正月の三が日は、それほどまでに凄まじい混雑ぶりで初詣にかかる時間はサクッと3時間~4時間はかかりそうですね。

しかも、お天気が晴れていたり気温が高かったりとかで人出も多いような年は総門に入る前に入場規制されるときもあります。

とにかく、めっちゃくちゃ混雑しています。

それ以外にもお食事をとろうと思ったら、またこれも待ち時間もかかるしで(-_-;)

成田山新勝寺の初詣、相当の覚悟を決めてお正月の三が日は初詣に挑むことになりそうですね(笑)
 
 
と、言っても24時間ずっとそんな感じで混んでいるわけではないですからね。

できれば、そんな狙い目の時間帯にお参りに行きたいですよね^^

成田山新勝寺の大晦日の混雑は?

初詣と言えば、行動の早い方は24時前から動きはじめます。

って、「動き始める」ってなにか動物みたい・・

あ、人間も動物か!(笑)
 
 
大晦日の成田山新勝寺もやっぱり日付が変わる頃は混雑してきます。

早いひとは、紅白歌合戦が終わる前からすでに成田山新勝寺にいますからね(笑)

そのくらいからドンドン人が増えていき、午前3時くらいまでは混雑しています。

スポンサーリンク

成田山新勝寺の混雑をさけて元旦に行くならどの時間帯?

大晦日から日付が変わって新年を迎えた夜中も初詣の参拝客で混雑している成田山新勝寺。

元旦に行くのなら何時くらいにお参りにいくと混雑を少しでも回避できるのでしょうね・・。

元旦。

「一年の計は元旦にあり」ですから、がんばって元旦にお参りにいきたいですね。気持ちがスッキリしますしね^^

元旦に成田山新勝寺にお参りに行く予定の方は、避けた方がいい時間と言うのが日付の変わる前から夜中の午前3時くらいまで。

その午前3時くらいから朝の9時までに初詣に訪れるのが一番混雑もしていない時間帯になります。

とくに午前7時前後が穴場な時間帯とのことで。

夜中に参拝に来ていた人たちは帰路につき始めます、そして昼間に参拝に来ることを計画している人たちも早い時間なのでまだやってきません。

なるほどね・・・穴場的な時間ですね^^

ただ、めっちゃ寒い時間ですよ・・。

「寒くてやだ~」なんて言ってられませんよね・・

気合です、気合をいれないとです!(笑)

もう~、冬の夜中のお出かけにはコレがかかせませんデス、ハイ。

ところで、気になるのが電車ですよね。

そうなんです、いくら初詣に夜中に行ってきていいよ♪
なんて言っても電車が動いてなかったら意味ないっす(^-^;

大晦日、この日は電車も終夜運転と言って1時間に数本ですけど夜通しで運転してくれています。

電車で成田駅まで来ても大丈夫ですので安心を!

さいごに

成田山新勝寺の三が日の初詣の混雑はすんごいことになってますけれど、朝方の早い時間帯は混雑もゆるまるってこと。

特に大晦日は夜中も混雑しています。

元旦にかけては朝の7時くらいが穴場的な時間みたいですので、初詣に行かれる方は防寒対策をしっかりとして体調に気を付けて行ってきてくださいね^^

良いお年を♪

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
成田山新勝寺の駐車場のおすすめは?初詣にスムーズに停められる場所は?
 
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました