本ページはプロモーションが含まれています。

潮干狩りに茨城の大洗はおすすめ?大洗サンビーチは無料であそべる?


いよいよ待ちに待った「潮干狩り」シーズン到来です!!
 
 
潮干狩りと言うと、大体は4月~6月くらいがベストシーズンと言われています。
これからの季節、お子様と遊びに行かれると楽しい思い出ができそうですね。

関東でも都心方面からも群馬・栃木・埼玉からと行きやすい人気の潮干狩りスポットを今日はご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

そんな潮干狩り、子連れで行くときはいろいろと持ち物が増えますよね(^-^;忘れないように事前にチェックしてくださいね!
子連れで潮干狩りに行くときに必要な持ち物についてリスト化してますのでこちらの記事を参考にしていただけたら♪
↓↓
大洗サンビーチでの潮干狩りに必要な持ち物について
 
 
そして、今回は私のおすすめ潮干狩りスポットである大洗サンビーチ海水浴場の基本情報 楽天たびノートを紹介しようと思います。
遠浅の海水浴場で子供を遊ばせたり、砂浜をいっしょにかけっこしたり、穴を掘って簡易お風呂(笑)を作ったり♪大人だけではなくお子様連れでも楽しめる潮干狩りスポットだと思います!

潮干狩りにおすすめ茨城県の大洗サンビーチ

大洗サンビーチのおすすめポイントは・・・
 
 

  • 無料で潮干狩りができる
  • 無料の大駐車場がある
  • おトイレが設置してある(子連れにはここ大事(^^;)
   
交通費やランチ代などはかかると思いますが、海で遊んで採れた貝をお持ち帰りするのに一切お金はかかりません!!
 
 
都心からでもそんなに長時間の移動距離でもなく、
大洗はアクセスもよく高速道路のインター(大洗インター)も近くにあるので便利ですね。
 
 
サンビーチの駐車場のすぐ近くには日帰り温泉の「潮騒の湯」もあるので
海で遊んだ後にお風呂に入ってスッキリして帰ることもできます。

近くにある通称「ひたちなかお魚市場」で新鮮な海の幸を買って帰ることもできます。
 
 
おすすめの潮干狩りスポットの大洗サンビーチについてです!

2017年は防潮堤の工事で駐車場が分かりづらい部分がありましたが車を停められないということはないくらい、広い海水浴場です。

時間帯によっては離れた駐車場になってしまうと思いますが、周りにも駐車場はたくさんあるんです。
 
 
潮干狩り、4月中旬~6月初旬がベストシーズンと聞きますが海水温もお天気が良かったり風が強くなければそんなに冷たくはないです。
 
 
でも、4月はまだ寒く感じるかもしれませんのでお子さんと遊びに行かれるときは洋服など気を付けて持っていかれるといいかもしれません。
 
 
私は昨年のGW(2016年)にはじめて潮干狩りに行ったのですが、アサリが採れるのかと思って行ったらアサリよりも高級な?ハマグリがビッックリするくらい大量に採れました!!
 
 
膝くらいの位置まで海に入り足でゴリゴリするとハマグリの感触があたり1つ見つけると周辺にもたくさんいるんです^^
 
 
宝探し気分で楽しくて楽しくて子供たちそっちのけで夢中で掘り続けちゃいました(笑)
あんまり採れない時もあるみたいですが、私は毎回けっこうな量を採ることができましたね。
 
 
我が家では私と主人と小学生のこども2人と一緒に行ったのですが、子供たちはシャベルやバケツなどで砂遊びや珍しい形の貝殻を拾ったり、砂浜に打ち上げられた大きなハマグリの殻を集めたりして遊んでいました。
 
 
基本的に潮干狩りは潮が引いてくる干潮前後の2時間が一番採れる時間帯なので、その日の干潮の時間に合わせて遊びに行かれるのが一番ベストなんですね。

でも、なかなかそのベストな時間帯が分かりづらいですよね(^-^;

潮見表の見方さえわかれば私みたいなのでも「今日は潮の引きがいいな・・」なんて漠然とですが分かってきますので、そしてそんなのでも大漁だったりしますので(笑)

潮見表の見方や、潮干狩りにいつ行けばいいのか?が分からない方はこちらの記事を読んでもらえたらッて思います!

潮干狩りいつ行けばいいの?潮見表って?見方はどうするの?
 
 

大洗サンビーチの潮干狩りのルール

大洗サンビーチ
第1サンビーチと第2サンビーチの2つのビーチがあります。
 
 
ここで、大事なこと!!
潮干狩りができるのは第2サンビーチだけです

追記:2018年4月1日から大洗サンビーチでの潮干狩りでのルールが変更となりました。
くわしくはこちらから↓↓
大洗町での潮干狩りについて 

スポンサーリンク

そうなんです!波打ち際をどこでもいいから潮干狩りしていいってわけではないのです。
この守るべきルールはすごく大事です。とっても楽しい潮干狩りスポットである大洗サンビーチで潮干狩りができなくなっちゃいますからね・・。
ルールは大切ですよね。
 
 
地続きになっていますが第一サンビーチでは保護区域になっているので、潮干狩りはできません!!
 
 
砂浜に特別に区切りはないので、どちらが第1サンビーチでとかは分かりづらいとは思うのですが、
ちょうど境目になるのでしょうか・・支柱が立ててあります。
 
 
海に向かって右側が第2サンビーチで左側が第1サンビーチのようです。
「ビーチを間違えてしまったら・・・」と不安になるかもしれませんが、大勢の人が第2サンビーチで潮干狩りをしていますので大丈夫だと思います

※2018年4/1からは第一サンビーチから第二サンビーチとも潮干狩りができるようです。その間1200mありますから大勢の潮干狩りを楽しむ人がいても大丈夫ですね^^
 
 
私が昨年のGWに行った時は人出もものすごかったのですが、それでもハマグリが大量に採れました。
 
 
ビーチの横全体に人がビッシリといて本当にすごかったのですが、小さな海岸ではないので周りにたくさん人はいますが気になることはありませんでしたよ。

ひとつ気を付けたいのは、大人が夢中になりすぎて子供をみうしなわないようにしてくださいね!!
(わたしはいっつも夢中になってしまって主人がこどもたちと遊んでいます)
 
 
それと重要ポイントです!
大洗サンビーチでの潮干狩りは無料で楽しめる分いくつか禁止項目があります。

  • 大人も子供も関係なく1人1キロまでしか採れません。
  • 3センチ以下の貝は採ってはいけないので海に帰してあげる。
  • 使える道具も大きすぎるものは禁止です。
このようなものだと手軽ですね!
これ以上柄が長くなると違反となりますし、大きな熊手、ジョレンも違反です。
わたしも100円ショップで購入した園芸用の熊手を使っていますが、この柄が長いタイプの方が扱いやすいかなと思って買いなおす予定です(^-^;

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大吉・忍者くまで・アミツキ
価格:656円(税込、送料別) (2018/4/5時点)

潮干狩りについては、大洗町の公式サイトにも詳細は載っています。ぜひ行かれるときは一度目を通しておかれるといいですね。
 
大洗町観光情報です。
潮干狩りのページの所に注意書きがあります!
 
 
色々と禁止項目があり残念かもしれませんが、私の地元の海岸での潮干狩り場は大量に採っていってしまわれ、とうとう潮干狩りをすることが禁止になってしまいました。
 
 
大洗サンビーチ、とてもたっくさんの貝が採れるので^^潮干狩りが禁止になってしまわないように守るべきところは守っていきたいですね。

さいごに

今年(2017年)私は一足早めに3月に入った週末に潮干狩りに行ってきました!!
長靴を履いて防寒着を着てゴム手袋をして(笑)
 
 
波が穏やかだったので膝ぐらいのところまで入りましたがポイントを移動することなく
熊手で掘るとガリガリと感触があり、やっぱり今年もたくさん採ることができました。
※関連記事
大洗の潮干狩りは2017年はハマグリがこんなに採れる!!

早い時期の潮干狩りだとお子さんでも波打ち際で流れてくる貝をGETできたりするので楽しめますね^^
 
 
うちの次男坊は旦那に「1個見つけたら10円だぞー」と言われて頑張って見つけてたんですけど、逆にザクザク見つけちゃって旦那が採り始めて1時間がたつころには焦ってました(^^;
 
 
大洗サンビーチでの潮干狩り、これから暖かくなる季節にいつもと違った自然な遊びをしてみてはどうでしょうか??

潮干狩りに関連する記事をまとめましたのでこちらからお読みになってください♪
潮干狩りに関するお役立ちページ 大洗での体験談あり

わたしもここ数年はかならず大洗サンビーチに潮干狩りに行っています!私の体験談もあります!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました