スマホの機種変更、少しでも代金をお得に機種変更したいもの!
キャンペーンやクーポンを使えない時でも誰でも簡単にauの機種変更時に機種代を安くできる裏ワザ的な方法をお話していきますね。知らないで損するよりは試してみる価値おおありです♪
auで機種変更する時にキャンペーンやクーポン以外でお得に機種代を安くする方法とは
最近、2年近く使っているスマホの調子が悪くなってきたんです。
スリープ状態からタップすると鳴らないはずの操作音が・・
「チャリン♪チャリン♪」ていきなり音が鳴って(;´・ω・)
そのたびに設定を変えて、音がならないように元に戻して。
でも、またしばらくすると
「チャリン♪チャリン♪」と。
最初のうちは「気にする程度の故障でもないから様子見で・・・」なんて思っていたんですけど
1日のうちで何度も何度も
「チャリン♪チャリン♪」
「チャリン♪チャリン♪」言うから腹が立ってきてw
友達に聞いたら「そんな故障から、ある日突然サッと画面が消えたりするよ~」なんて言われて。
「こうしちゃいられねぇ」となり
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*–)ノ
ショップへ駆け込み・・・・・・・ました。
と、言いたいとこですが。
ショップへはまだ行かずに、auであることをすませてからショップへ行くことにしました。
auの「お客様センター」に電話をする
どっちにしてもauで機種変更をするか?
他社で番号そのままで乗り換えをするか?
どちらかお安く出来る方で機種を変更するつもりだったので
『MNP予約番号』を聞くためにauの「お客様センター」に電話をしたんです。
『MNP予約番号』とは、MNP(ナンバーポータビリティ)と言って、電話番号そのままで他キャリアに乗り換える時に元の会社から発行される番号の事です。
私の場合は「au→ソフトバンク」に変更しようかなって思ってました。
この「ソフトバンク」へ番号そのままで機種変更をするのには「au」から『MNP予約番号』を発行してもらわないとダメなんですね。
まず、157の「お客様センター」に電話をして、自動音声電話で手順をふんでコミュニケーターさんとお話が出来るようにします。
とても感じの良い男の人が出ましたよ。
私:「機種変更を検討しているのでMNP予約番号を教えてください」
コ:「ご本人確認のあと、解約についてのご説明にお時間を少しいただいてもいいですか?」
私:「ハイ。大丈夫です」
このあと、本人確認をして、解約にかかる費用などを一通り説明されました。
裏ワザのような方法でポイントゲット
解約費用の説明を聞いたり、機種変更の理由をお話したりしたあとで
コ:「どちらの会社に変更予定でしょうか?」
私:「ソフトバンクを検討しています。」
コ:「他社さんに変更となりますとEメールアドレスなども変更になりますし、もしよければauでの機種変更をご検討いただければと思うのですが・・・
そのためにお電話をいただいた方だけになるのですが、特別なクーポンポイントを差し上げたいと思うのですが・・・・
20000円のポイントをおつけしたいと思います。」
(*’▽’*)わぁ♪
私:「あ、ありがとうございます。最初にauさんのお店に行ってみたいと思います!!」
コ:「ありがとうございます!では、auでご検討いただけるのですね」
私:「ハイ、そうですね。auさんで考えてこようと思います」
コ:「お急ぎでしょうから、今から3時間後にはポイント発行手続きを終わらせておきますね
今回のポイントについては1か月間の期限付きポイントなので、期限内にお使いください。」
と、こんな感じで話がどんどん進んでなんと!20000円ものポイントをいただくことが出来ました。
実際には3時間もかからずにポイントがついているのを確認しましたよ。
よーーーく考えるとauの思うつぼ(笑)になったお客かも知れないけど、20000円のポイントを機種変更の代金にあてることができるのは正直すごく助かります。
auの人も、「今はラインもあるからEメールアドレスが変更と言ってもそんなに影響もないからMNPのデメリットも少ないけれど」みたいなことを言っていました。
今は格安SIMとかもあり、大手の会社じゃ顧客が流れ出ないように必死なのかもしれませんね。
たしかにauよりも格安スマホとかの方が月々の料金も安くなるから魅力的ではあるけれど、つい「長年使っている会社でそのままの方が楽だな~」なんて思ってしまうんですよね(^^;
今回、おかげさまで旧モデルですけど20000円くらいのスマホをauで無事に変更することができたので大満足です♪
なんと!家族分もすべてポイントもらえました
実は、私はこのポイントをいただくのは今回が初めてではないんですね。
この記事を読んでくれている方でも一度目は引き止めポイントをもらえたけれど、二回目以降はどうなの?もらえるの?auお客様センターにまた電話しちゃってもいいの?って気にしている人いるかな??
わたしは気になったけどね(^^;
こんな気持ちでいっぱいいっぱいでしたから、良かったら参考までに読んでみてくださいね
※au機種変更の引き止めポイントは2回目はもらえる?何ていえばいいの?
私の場合は2年近く前の機種変更時にもやはり『MNP予約番号』の発行のために電話をいれたらその時は16000円分のポイントをいただきました。
この時も機種代は0円で1つ前のモデルの「AQUOS」を購入出来ました。
そして、この「AQUOS」の機種変更の1年前にも同じ内容でお電話をしたら16000円分のポイントをいただけて同じように0円で初めてのスマホを持ちました。
最初の時はビックリしたのと嬉しいので「auで良かった~」なんて喜んで♪
2回目と3回目は、
「ポイントは何回も貰えないだろうから無理だなあ」
なんて思いながら電話したんですけど
結果的に一番高額の20000円が今回はもらえましたからね。
ほんと、ビックリ( ゚Д゚)
「au様様です」w
でも、もっとビックリしたのがその電話で
「お1人が乗り換えされるとご家族様も乗り換え希望になったりしますから
ご一緒にご家族様の分も同じようにポイントをつけさせていただきますので
auでの変更を検討されてみてください。」
って言ってくれたんです。
いくつか対象になる条件があるらしくて、今の機種を使っている状況次第でポイントがつかない場合もあるようです。
私が家族間割引に登録している私以外の回線を全部調べてくれたんですけれど、
1年以内に機種変更をしている旦那と妹は対象になりませんでした。
機種代金の残金があることも関係しているみたいでした。
でも、3年近く同じ携帯を使っている母には同じように20000円のポイントがつき
合計40000円分のポイントがついたんです
遠慮して、妹の旦那の分は申請しなかったけどもったいなかったかな(^^;
こんなに太っ腹なことを言ってくれたのは
もしかしたら何かのキャンペーン中なのかとも思いました。
参考までに私の状況としては
・auを20年くらい使っている
・スマホは短くても1年以上は使ってから機種変更している
・機種代金の残金はない
・請求料金の滞納もない
・ポイントおくれ!とは言ってない
こんな感じでしょうか・・
ちなみに、うちの主人が機種変更をするときは
『MNP予約番号』をすんなりと発行してもらい
ソフトバンクに見に行ったんですけれど
結局auの方がトータルで安かったので『MNP予約番号』を解除したんですね。
一度『MNP予約番号』を発行すると
解除の連絡をしないとauでの機種変更はできないそうです。
そしたら、その『MNP予約番号』を解除するときになって
初めてポイントの案内があって、それでも10000円をいただいてました(^^;
どういう基準でこのポイントをくれるのかは分かりませんがいつも1か月の期限付きのポイントをくれるんです。
なんとなく電話口の人だったり、こちらの態度だったりよくは分かりませんが、中にはポイントの話自体が出てこない人もいるとか。
確実に全員がポイントをもらえるわけではないようです。
でも、機種変更を考えている方は一度「157」にかけてみてもいいかもですね。
コミュニケーターの方も「auポイントをもらってもやっぱり他社で変更したくなったら連絡くれればMNP予約番号を発行するので大丈夫です。」
って言ってましたから。
また、今回みたいな棚ぼた?的な感じではなくて、クーポン等を利用してお得に機種変更するほうが誰でもキャッシュバックなどあるので確実かもしれませんね。
auのクーポンは、Wowma!で配布していることが多いです。
なにをかくそうこのWowma!はKDDIが運営しているショッピングサイトですからauユーザーには使いやすいですよね!
2017年の年末までは会員登録すると10000円分をauウォレットカードにキャッシュバックしてくれるクーポンを配っていました。
2018年になった今ではauウォレットクレジットカードへの新規入会と利用で最大10000円相当のポイントがもらえるようになっています。
Wowma!
auもかわるがわる色んなクーポンを配布しているので、こちらのWowma!や公式サイトなども時々チェックしてみるといいと思います。
auショップよりも機種代金が安いのは?
私がいつも行くのはauショップや電気屋さんの携帯コーナーではありません。
TOYOTA系列でトヨタ系のお店の中にある「PiPit」です。
auの取扱店ですね。
毎回、この「PiPit」に来てみて「スマホで安い機種はないですか~」と聞いてから買っています♪
ここは、安い時には本当に安くて!
もちろん、auショップと同じ価格のものもあるし、新モデルなどはお安くはなっていませんよ。
でも、そこまで最新の機能のものはいらなくて1年くらい前のモデルでよかったら在庫処分でお安くでている時もあります^^
このお店のおかげで今までポイントのみで機種代金を支払うことが出来ているので助かっています。
auショップは混雑もすごいですからね。
この「PiPit」ならば先客がいなければすぐに対応してくれます。
auユーザーならばおすすめのお店です。
auショップとほとんど同じように対応してくれるので大体の事はこちらでも大丈夫だとお店の人は言ってました。
ほかにオススメとなるのは、今は格安料金でスマホを持てるようになってきました。
auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】
auのネットワークをつかったUQ モバイルでは月額料金がかなりお安くなりますね。
こちらに番号そのままでも乗り換えることもできます。
このUQモバイルだと月々の料金もかなりお安くなるので検討の価値はあるのかなと思います^^
さいごに
この「引き止めポイント」と呼ばれるものは、ドコモでももらえるようです。
auほどの金額はもらえないっていう噂も聞こえますが、やっぱりドコモで機種変更するときもお客様センターに電話を一度はしてみるといいかもです^^
auの場合には最大で30000円分も貰える場合もあるらしいです、さすがに私も1回線で30000円の提示はなかったです・・でも2回線で40000円だから高額な方かもですね。
ただ、この引き留めポイントはもらえない場合もあるので確実ではなく157に電話して「もらえたらいいな~」くらいでお話を聞くくらいがいいかもですね。
今回はビックリするくらい良い感じの対応をされたauのスタッフに感謝です。
こんな感じの良い人にいつも当たるといいんですけどね・・(^^;
わたしの体験が参考になったらうれしいです♪
あとですね、「電話するのはドキドキしてどうしよう・・・無理~!!!」という方の場合はクーポンを利用するのもいいと思います。
インターネット上でもauのクーポンを配布していたりもするのでこまめにチェックするのもいいと思います。
関連記事
※auの機種変更でつかえるクーポンの入手方法は?どこでもらえるの?
※au機種変更に使えるクーポンが届かない時でもキャッシュバックする方法は?
すこしでも安く機種変更したいときには焦らず一度はお客様センター157へ電話をかけてみてくださいね^^
コメント